今日は仕事がたくさんあるのにこれを書いてる社内ニートのさくおかです。
予告の時点からかなり期待していたイベント『スターグランプリ』。
実際にやってみると楽しすぎてボールの回復が待ち遠しい!!
さてどんなイベントなのか。目標設定と併せてやっていきたいと思います。
新イベント『スターグランプリ』とは?
開催期間:2018年6月6日㈬16:00~6月12日㈫13:59
遊び方1:すごろくで選手を育成
パワプロのサクサクセスを彷彿とさせるイベントですね。
サイコロを転がして練習マス・遊ぶマス・休むマスなどの様々なマスでキャラを強くしていくイベントになってます。
各イベキャラが持っている効果、お助けスキルを使うタイミング、3回目のチェックポイント(ゴール)までたどり着く運が絡み合ってくるので非常に楽しいです。
育てた選手はこのイベント内でしか使えないのが残念ですが、今後はサクサクセスのようなモードが追加されるかもしれませんね。
遊び方2:育てた選手でグランプリに挑戦!
3回分練習を終えるとボール消費なしでグランプリに挑戦できます。
あらかじめ決められた競技種目に該当する基礎能力を上げておくことが勝利のカギです。
ギリギリの相手と戦っている時の緊張感はRPGのボス戦みたいな感覚で、懐かしい気持ちになりましたね。
遊び方3:ハイスコアランキング入賞で豪華報酬をGET!
もちろん狙うのはSRガチャ券。累計はもちろんですが、ランキング上位を目指していきます!!
今のところ60万点くらいは出す必要がありそうですね。。。
スターグランプリ 初日の感想
やっぱりイベントは運も必要で、且つハイスコアを競う系が好きですね。
思考停止してイベントを走り続けるよりは格段に楽しいので今後もどんどんこういったイベントを増やしてほしいところ。
1時間で1個回復するボールを消費して遊ぶのですが、ボール3個分成長させてグランプリに臨むまでが一連の流れなので、気付いたらパワスターを何個も消費しちゃってました(笑)
特に今回のスターグランプリは、スキルを使うタイミングやサイコロの目を祈るギャンブル感のバランスが良くていいですね。
報酬よりイベント自体が楽しいのでパワスターの消費に気を付けつつやっていきたいと思います!
ではまた。