どっち派スタジアム7、お疲れ様でした!!
1月の睦月の時は、寝落ちしてとてつもないショックを受けたので、今回は必死でイベントを走り続けました!
報酬の王はコツ優秀、テーブル優秀、金特微妙という睦月ほどの前評判ではありませんが、前イベテクニックで基礎能力も強いので頑張りました!
今回は、イベントの結果報告&今後の課題検討をしたいと思います。
イベント結果報告
累計スコア:168,819,720pt
ランキング:1,274位
使った石の数:約50個
いやー、嬉しい!!
王はレベル40から固有ボーナスがついて本領発揮なので、2000位以内と3000位以内では大きな差があったんです。
夜の頑張りが報われました!!
今後の課題検討
今回のボーナス合計:1880%
前準備として、150%~180%くらいの選手を11人揃えました。
査定を上げる必要がなかったので金特はあまり気にせず、基礎能力・青特の方にウエイトを置く形で育成。
おかげで試合中は結構活躍してくれましたね。
スタメンにしたいくらいの連携と動きを見せてくれて、いい勉強になりました。
やっぱり基礎は大事(笑)
良かった点
- ボーナスキャラのピックアップガチャを引いた
- 選手をボーナス優先で育成した
- 出来る限りイベントを走り続けた
- 最後まで諦めなかった
メインのボーナス選手を一人も持っていなかったので引きました。
大戸狙いでしたが梁井と真神。デルピエロ狙いでそっちも回しましたがそちらはスカ。
手持ち100%+フレで出来る限りのボーナス選手を作りました。
そしてなるべく自然回復のみで行きたかったので、毎日コツコツ頑張りました!
ピンチャン操作で1試合平均35万点くらい。
金曜に保育園の行事があることと、土日は子どもとの時間があるため触れないことを考慮し、平日で稼ぐことに注力。
最終日は前日の土曜から全力試合ができたので、少し時間に余裕がありましたね。
そして最終日の夜は19時ごろからランキングに少しずつ動きが出てきて、23時45分ごろまでは1分単位で順位がどんどん落ち、油断できない激しい戦いでした。
どうしても2000位以内に入りたい気持ちが強くなっていた私は石を割り続け、1000位以内を目指す気持ちで全力疾走。
ついに目標の2000位以内を勝ち取り、貯まりに貯まったチケットを消費。
おかげで手持ちのSRキャラたちの解放も進みました。
反省点&今後の課題
- 目標を明確に決めてイベントを走る
- 逆算のイメージをもっと高める
- 必殺シュートと果敢を持ったボーナス選手を作る
目標を明確に決めるってのは仕事でも何でも大事なことですね。
今回のイベントでは、その部分を少しあやふやにしていました。なので、納得のいかない走り方をしてしまった気がします。
そしてパワサカのランイベにおいては、自分が本当に狙っている順位の一段上の順位を狙って走ることが大事だなと改めて実感しました。
そのための前準備として、報酬キャラの強さ、必要性などを推測し、1週間のスケジュールとイベント内容などをしっかり照合しておくと無理のないイベント参加が出来そうです。
家にいる間スマホをいじりすぎて嫁や子どもに不満を感じてほしくないですもんね。
仕事は世の中にいくつもありますけど私の家族は世界に一つしかありませんから。
だからって仕事をサボっていいわけではありませんけどね(笑)
そして試合中に感じたのですが、必殺シュート(主にドライブ)と果敢があった方がいいです。
今回は誰にも必殺シュートを付けていなかったのでなんか寂しかった。
得点がスコアに響いてきますから、これは大事だと思いますね。
まとめ
- ボーナスイベキャラを出来るだけ揃える
- 基礎高め・青特重視のボーナス選手を育成
- 必殺シュート・果敢は出来れば持たせる
- 報酬キャラの必要性等を考慮してノルマを計画
- 目標ラインを決め、その一段上を目指す
- 最後まで諦めない
以上が次回のランイベ時に活用したいポイントです。
これを活かして今後もSRガチャ券圏内には入り込んでいきたいですね。
そしてなんと!!
今回ゲットしたSRガチャ券から大戸ちゃんが出てきました!!!!
今かよ!!(笑)でも嬉しい!!
早速ゲットした王くんをデッキにセットしてサクセスしてみたいと思います。
ではまた。
ちなみに、どっち派スタジアム7 第4戦はジョルダーノ派、第5戦はエルアイレ派が勝利しました!!
皆さん本当にお疲れ様でした!!